連載

2024.09

【第1回】「さかえ」表紙とともに

月とリンドウとキリギリス(2008年9月号)

2008年より「さかえ」の表紙イラストを描かせていただき、今年で17年目になります。今やわたしのライフワークとなり、散歩の途中や外出先で何か目にするたびに「これは『さかえ』に使えるかな?」なんて考えてしまいます。「さかえ」に描いたイラストを数えてみたら…16年と9カ月で200枚以上になりました! なんとなんと‼ この連載では、そんな「さかえ」表紙の歴史を辿ってみたいと思います。

 

16年前、08年のテーマは「花鳥風月」。9月号に描いたのは「月とリンドウとキリギリス」でした。とにかく大きな月が欲しいなと思いました。手前にはキキョウ? リンドウ? 秋の虫もいいなぁ。コオロギ? スズムシ? どちらもちょっと絵にしづらいなぁ…キリギリスならかわいいか? そうしてこの絵の構想が固まりました。この頃は前年度に1年分の下絵を描いて、編集委員から了承をいただいていました。写真がその下絵です。08年から13年まではプリントゴッコ※で作画していましたので、これを元に版下を作り、3回刷りで仕上げたと思います。

 

9月号が出来上がり驚いたのが、大きな月の部分にまったく字が掛かっていなかったこと。「こんなに絵を大事にしてくださるなんて!」と、とても恐縮し感激したのを覚えています。そして、毎号わたしが楽しみにしているのが、目次ページにある「表紙の言

関連記事