連載

2025.01

【第11回】わたしたち臨床検査技師です!

やりがいのあるCGMの支援

皆さん、こんにちは。

 

わたしが勤務する三咲内科クリニック(以下、当院)は千葉県船橋市にあります。かかりつけ医としての役割もありますが、常勤医師2人のうち1人、非常勤医師5人のうち3人が糖尿病専門医であり、CDEJ(日本糖尿病療養指導士)9人を含むCDE−Chiba(千葉県糖尿病療養指導士/支援士)12人が在籍する糖尿病専門クリニックでもあります。

 

臨床検査技師も活躍!

 

当院では糖尿病のある方に対し、採血や体型測定をしながら治療をサポートするための面談を行っています。面談では生活上の困り事、医師への質問などを聞き取る他、随時血糖値とヘモグロビンA1cの検査結果もお伝えしています。採血や面談は、看護師と臨床検査技師(以下、検査技師)が行いますが、同じ制服のため、検査技師であるわたしのことを「看護師さん」と呼ぶ方もいらっしゃいます。

 

検査技師の仕事としては、血糖値やヘモグロビンA1cの測定機器のメンテナンス、顕微

関連記事