連載

2025.08

【第126回】新・相談コーナーせんせい教えてください!

家族の糖尿病性腎症が進んでいるので、 透析が始まるタイミングとこころのケアが知りたいです(67歳、女性)

質問

 

家族の糖尿病性腎症が進んでいるので、透析が始まるタイミングとこころのケアが知りたいです(67歳、女性)

 

 

回答

 

医師から糖尿病の合併症が進んだと言われると、ご本人だけではなく、支えてきたご家族も現実を受け入れることが難しかったり、今後の治療や生活の変化に対して不安を感じたりすると思います。透析のタイミングや受け止め方は個々で異なりますが、ここでは糖尿病性腎症のステージを説明し、透析の可能性が出てきたときにご本人とご家族ができることを考えたいと思います。

 

糖尿病性腎症のステージを正確に把握する

 

まずは腎臓の状態を知るために、糖尿病性腎症のステージを把握することが大切です。図の通り、糖尿病性腎症のステージ分類は5段階に分けられます。</

関連記事