連載

2025.09

【第61回】日本全国の散歩道

自分のペースに合わせて 高知城下を観光散策

高知駅をスタート地点に、観光を楽しみながら散策もできるコースを紹介します。

 

▽高知駅のある土讃線は、NHKの連続テレビ小説「あんぱん」のモデルになった、やなせたかし先生の描いたアンパンマン列車が走っていて、駅構内にもアンパンマンのオブジェが飾られています。

 

▽南口の駅前広場に出ると、坂本龍馬、中岡慎太郎、武市半平太の土佐三志士の像()がお出迎えしてくれます。

 

▽交差点を渡り、はりまや通りを行くと、途中にアンパンマンやばいきんまんの石像()があります。さらに通りを進み、路面電車停留場「蓮池町通駅」を通過した先の交差点を右に曲がり、追手筋()に入ります。この通りでは日曜日に日曜市が行われます。日曜市は元禄3年(1690年)以来、300年以上の歴史を持ち、全長約1キロに約300店が軒を並べ、野菜や果物、金物・打ち刃物などが売られています。8月にはよさこい祭りの演舞場にもなる通りです。

 

▽通りの先に、高

関連記事