特別企画2

2025.09

山登りを楽しもう!

秋は山登りが楽しい季節です。木々が紅葉し始め、季節の変化を感じることができます。森林の中を歩いていると日常とは違う空気に清々しい気分になります。目に映る景色、森の匂いや風、鳥のさえずりなど、自然は五感にさまざまな刺激を与えてくれます。

 

皆さんは山へ登られたことはありますか? 「大変そうだし体力がない…」。そう思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。低山(標高1000m以下)のハイキングでしたら、歩くことに慣れて体力を付ければ、子どもから年配者まで楽しむことができます。

 

低山登山は気軽に自然に親しめることから、近年人気のようです。地元の山でしたら登山口までの移動に時間がかからず、日帰りで登ることができます。登山口まで公共交通機関を利用して行ける山もあり、登山道や道案内の標識が比較的整備されていて、初心者にも歩きやすいです。

 

山の中を歩いていると、珍しい植物、かわいらしい草花、変わった形の岩などを発見することがあります。また低山は、古くから人々の暮らしや信仰と関わりがあり、お地蔵様や史跡などが今もなお残っています。山歩きを通じて生態系の不思議さや、その土地の歴史を感じられます。

&n

関連記事