特別企画2

2025.04

1型糖尿病をもつ人への経済支援策の現状と展望

はじめに

 

1型糖尿病は、今のところ完全に発症を予防する方法がありません。誰もが発症する可能性のある疾患です。1型糖尿病を発症すると、生涯にわたって継続的な治療が必要になります。幼少期に発症することが多いため、治療期間は長期に及び、精神的・肉体的な負担に加え、経済的負担も大きくなります。このため、1型糖尿病の予後を改善するには医療費の負担軽減が重要であることが既に報告されています(1)

 

本稿では、わが国の1型糖尿病をもつ人への経済支援策としてどのようなものがあるのか、そして、今後の展望についてお話ししたいと思います。

 

 

1型糖尿病の特殊性──「制度のはざま」に取り残されて

 

図1は、代表的な疾患の生涯にわたる医療費の累計額を示したものです。縦軸が毎月の医療

関連記事