連載

2024.10

【第117回】新・相談コーナーせんせい教えてください!

トクホと機能性表示食品の違いは何ですか?

質問

 

トクホと機能性表示食品の違いは何ですか?(2型糖尿病歴6年 64歳男性)

 

 

回答

 

昨今の健康食品業界では安全性に関する課題が焦点となっており、消費者からも厳しい目が向けられています。メディアでも健康食品の許認可制度の問題など、さまざまな視点で報じられていますが、そもそも健康食品とは何か、さらには特定保健用食品(トクホ)や機能性表示食品は、他の食品と何が違うのかについて理解しなければ消費者も適切に健康食品を選ぶことができません。

 

弊社では20年以上前にトクホの商品を開発しており、糖尿病のある方でもおいしくお召し上がりいただける京優シリーズとして「糖の吸収をおだやかにする」お茶やみそ汁、その他にもようかんやカレーなどの商品を7品目販売していました(現在は販売していません)。

 

現在は低血糖時の糖分補給用のグルコレスキューをご提供していますが、そういった経験も踏まえて、健康食品について簡単にご説明しま

関連記事